こだわりの芋焼酎を鹿児島から全国へお届け
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:618
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ... 31 次のページ»
2018年03月15日
 「青文字」、青インクで書いた文字のことではありません。植物の名前です。正月明けによくお墓などに活けますが、出水では「ホノハナ」といいます。なぜか気になり、調べましたが、焼酎マイスターで一緒だった農産物関係のSさんに尋ねたところ「青文字」と教えて下さいました。Sさんの地域では「ミノハナ」というのだそうです。

固い蕾の頃から供えるので、花が咲くまでかなり時間がかかるため、持ちが良い花です。爪楊枝の原料になるそうです。和菓子で利用する高級な爪楊枝は「黒文字」の木だそうです。

勉強になりました。
2018年03月13日
 今年の3/11で東日本大震災発生より7年目を迎えました。以前も書いたかもしれませんが、あの時テレビを見ながら、父と「逃げて、逃げて、危ない。」と叫んだことを憶えています。夜になり、父と「助かっただろうか」とふたりでずっとテレビを見て最後は言葉になりませんでした。
行方不明の方がまだ2587人いらっしゃるとのこと。
毎朝、ひとりでも発見されるよう祈っています。

さて、私は理系は苦手ですが、生命科学者の村上和雄先生の本は好んで読みます。イネや人の遺伝子解読を可能にしたバイオテクノロジーの技術も素晴らしいが、もっと凄いことは、万巻の書物に匹敵する遺伝子情報を極致の空間に書き込み、それを正確に一刻、一秒の休みもなく解読し、働かせている大自然のサムシング・グレートの凄さをいつも語っておられます。
また祈り、慈悲の心は、遺伝子を活性化すると。
おぼろげですが、感覚的にわかる気がします。
微々たる祈りですが、続けていきたいと思います。

庭に出雲藪椿が咲きました。


2018年03月09日
 庭に小ぶりな椿が咲きました。春風という名前です。
最初買った時、山茶花の間違いではないかと思うほど、葉が小さくて、どんな花が咲くのだろうと興味深々でした。
ようやく花が咲いたら、何とかわいい。そして椿には珍しい香りのある、匂い椿でした。はずれと思った花が、当りとなりました。

今日は春風とはいえない強風。しかし庭の雑草が元気よく伸びて、季節は確実に春だなと実感した日です。
2018年03月01日
 あっという間に三月。
昨日は、すごい風でまさに春の嵐。なかなか寝付けませんでした。

ささやかなネットショップを開いて7年になります。嬉しいと思うことは、遠く離れた小学校の友人が気がついてくれることです。もう50年近く会っていないのに昔のことを憶えていてくれて、優しい気持ちになれます。
いつぞやは父が旧制高等学校の時、下宿していた所の御家族が父に気づいて下さいました。残念ながら父が亡くなった後でしたので、直接お目にかかることはかないませんでしたが、「縁」の不思議さ、有難さを感じたものでした。

三月は異動や卒業など、旅立ちの季節。幸多きことを祈ります。
2018年02月28日
今年は平昌オリンピックがあったせいか二月があっという間に過ぎた気がします。
羽生選手の白鳥のような舞、高木姉妹の活躍、小平選手の人間性の高さ、笑顔の素晴らしさを教えてくれた女子カーリングなど、毎日が感動でした。
今回、出場された方は、怪我をしたり何らかの挫折があっての今日。栄光の裏に隠された努力は如何ほどだったかと思います。オリンピック選手という頂点に立つ人は人の何倍もの努力があってこそと改めて知らされたオリンピックでした。

今は、日常に戻っています。もうすぐ春。桜を見たいと思います。
2018年02月18日
 平昌オリンピックで羽生選手が金メダル、宇野選手が銀メダルに輝きました。本当によかったと思います。
羽生選手は大けがからのぶっつけ本番で、大丈夫なのかと心配しました。私は滑りのことは全くわかりませんが、羽生選手の滑りは「美しさ」、優美、優雅さが際立つ気がします。リンクに立つだけで氷の世界と一体になり、別の世界を見ているような感覚になりました。
足の怪我を考えれば、思うような練習もできなかったはずです。精神力の強さには頭が下がります。
金メダルに輝いた時は、涙がでました。感動をありがとうございます。
2018年02月16日
 平昌オリンピック、毎日熱戦が繰り広げられています。
テレビで見ても風が強く寒さが厳しいのがわかります。
屋外競技は本当に大変だろうと思います。

どの選手も決して順風満帆ではなく、怪我を乗り越えて、この舞台に立っている方など、ここに至るまでの道のりを思うと頭が下がります。
自分の力を出し切れることを願います。

2018年02月03日
 二月に入りました。1日1日があっという間に過ぎていきます。
今日は節分。いつの間にか、恵方巻きを食べるようになり、いつの間にかバレンタインが流行り時代の移り変わりを感じます。
昔は携帯もなく、公衆電話だったのになと、しみじみ思います。

といいながらもバレンタイン。父の好きだったモロゾフのチョコを供えます。
2018年01月29日
 お正月の生け花がそろそろ終わりに。
今年初めて梅の花が咲きました。
小さなことですが嬉しいことです。

日々の生活は、こういうことの積み重ねのような気がします。
2018年01月11日
 寒いと思ったら、今朝、ほんのり雪が積もっていました。

昨日は阿久根市倉津地区の「恵比寿まつり」に呼んで頂きました。
この地区は漁業地区で、「恵比寿様」をことのほか大事にしておられます。
伝統を守り続けていくのは本当に大変だなとしみじみ思います。
「板子一枚下は地獄」
このことばは、船乗りの危険性を例えたもので、一度海に投げ出されたら命に係わります。そういう危険と隣合わせの生業ですので恵比寿様への信仰の深さが、しみじみ伝わります。

今年一年の皆様の幸福を祈りました。
2018年01月05日
 正月三日が終わり、日常に戻りつつあります。
御正月を無事過ごせてよかったと思います。

今日はささやかながら母とふたり父方、母方両祖母の三十三回忌を執り行うことができました。
年齢は違いますが、ともに昭和六十一年に亡くなりました。八十五歳、八十八歳と当時としては長生きだったと思います。

御住職様が「佛に近い生き方とは良いことをする、悪いことをしない。簡単そうで難しい」というような主旨のお話をして下さいました。
法事というのは故人の供養もさることながら、生きている私達も、自分を省みる時間を頂ける気が致します。

今年一年、また生かされていることに感謝して歩んでいきたいと思います。

昨年植えた吉備という名の椿が咲きました。
2018年01月01日
 明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。

昨年は慌ただしく、バタバタと過ぎていきました。
今年はゆっくりと自分を見つめる時間を持ちたいものです。

友人がお花を持ってきてくれました。毎年きれいな花を選んでくれます。
今年は紫を基調としたもので「花紫美」をイメージしてくれたのだと思いました。
彼女の心遣いに感謝です。

良い1年でありますように。
2017年12月31日
早いもので2017年も今日で終わりです。
今年1年本当にお世話になりました。

仕事はもちろんですが、日々の生活も皆様のお蔭さまで生かされていることに気づかされることが多くなりました。

来年は今年よりひとつでも人様のお役に立てるように努力したいと思います。
2017年12月01日
 あっという間に12月。暦も最後の一枚になりました。
寒暖の差が激しく、紅葉の美しさに浸る間もなく冬です。

今年は庭に椿を植えました。まだ小さいですが咲くのが楽しみです。
あと1ヶ月。元気で今年を終わりたいです。
2017年11月24日
 今日24日は「ショップ新屋」開店7年目であり、父の誕生日でもあります。生きていたら92歳です。
父が亡くなって5年になります。父はあの時、どういう気持ちだったのだろうかと折にふれて思うことがたくさんあります。

父は裏表のない人でした。ある日、麓地区に用事があったとき、たまたま出水小前の護国神社に父の姿をみかけました。
父は帽子を取り、深々と頭を下げていました。私が見ているなど全く知るはずもありません。毎朝の散歩に麓地区を選んでいたのも、毎朝お参りをしていたのだろうと思います。我家は西照寺の門徒であるので、多分、西照寺の前を通る時もそうだったように思います。

今、麓地区は紅葉がきれいです。父がそこにいるようです。

侘助の木にカエルがいました。
2017年11月12日
 11月は父の生まれた月であり、亡くなった月でもあります。
先日、父の命日に先立ち、友人が花、お線香、お菓子を供えてくれました。

どこかで、人は二度死ぬと聞いたことがあります。一つは実際に亡くなった時、もう一つは人の記憶から消える、忘れ去られた時だそうです。

亡くなっても大切にされている父。「周りを幸福にする笑顔は忘れられない」と言われた時、肉親として何より嬉しい言葉でした。

皆様、ありがとうございます。
2017年10月01日
 今日から十月。朝夕は、ひんやりとしのぎやすくなってきました。庭には金木犀の花が。十月だなと思います。画像でなく香りが届いたらよいのにと思います。

今、政治が混沌としています。本当に国家、国民のことを考える人に投票したいと思います。神無月は出雲に神々が集まるといわれています。この国の行く末を協議なさるのでしょうか。大切な一ヶ月になると思います。
2017年09月23日
 暑さ寒さも彼岸までと言われるように彼岸に入り、少しひんやりとしてまいりました。父が亡くなってから、お盆やお彼岸を私なりにとても大切に思うようになりました。
以前は、おはぎを食べるのが、お彼岸くらいの認識でしたが、彼岸と此岸の意味など知るにつれ御先祖様や自分の立位置などを考え、これからの人生どう生きるべきか思うところがあります。

今、彼岸花が満開ですが、萩の花が咲き始めました。私の好きな花です。
2017年09月18日
 心配していた台風もお蔭様で何の被害もなく今日はうってかわって抜けるような青空です。ほっとしたというのが正直な気持ちですが、大分県など川が氾濫したようで手放しでは喜べません。
また、私はともかく高齢者の避難となると、足腰が弱い高齢者にとっては避難所が板間だったり、トイレが遠かったりすると簡単に避難もできず、さまざまな問題点があるなと思いました。

雨にも負けず風にも負けず元気よく伸びた雑草を見つめ「明日からは草取りだ」と自覚した私です。
2017年09月14日
 台風18号が突然急カーブしてこちらに上陸しそうな気配です。
毎度のことながら裏が川なので川の氾濫をとても心配します。
これからお米の収穫や、みかんなど農家の皆様の心配は私以上と思います。
自然の脅威には、人間は無力でただただ大難が小難にと祈るだけです。

大好きなイチジクでサラダを作ってみました。季節ごとに、おいしいものを食べられるなんて、本当に幸福なことと思います。
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ... 31 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス