店長日記

水無月

2011年06月01日

 今日から6月。水無月です。梅雨が明けて水が涸れてなくなる月であると解釈されることが多いようですが、逆に田植えが終わって田んぼに水を張る必要のある月「水張月」「水月」であるとする説も有力だそうです。農耕との関わりが深いのだと思います。酒造りも水との関わりが深く水神様を大切にします。先祖代々、大切にしてきたもののひとつだと思います。
 さて6月の花といえば「あじさい」。紫の花のひとつです。人それぞれが思う花紫美があるような気がします。あなたの「花紫美」は何でしょうか。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット