こだわりの芋焼酎を鹿児島から全国へお届け
ホーム店長日記風鈴
店長日記
風鈴
2011年07月23日
 今日は大暑とか。本当に暑いです。西瓜やかき氷、涼しくなるものもいくつかありますが私は何故か、「風鈴」が好きです。あの音色を聞くと、心が落ち着きます。風鈴を買おうかなと思っていたところ、幸運にも照国神社から風鈴が届きました。六月灯に気持ちばかりのお供えに対しての御礼だったのですが、私には過分で申し訳なく思いました。
 さてその風鈴、上の方は小さな灯籠になっており、その一面には「思無邪」と書かれてありました。「思無邪」は島津斉彬公の座右の銘だったとか。いつも国、藩を思う時自分に私利私欲がないか自問自答していたと聞いたことがあります。
斉彬公、今のこの国の在り様をどのように思われるでしょうか。

風鈴は澄んだ音色を響かせています。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス