店長日記

彼岸

2011年09月20日

今日は、彼岸の入りです。彼岸とは煩悩を脱した悟りの境地のことで、煩悩や迷いに満ちたこの世をこちら側の岸「此岸」というのに対し、向こう側の岸を「彼岸」というそうです。また「日願」から来ているとも言われ古来から、太陽や祖霊信仰は日本に限らず、原始宗教の頃からつきもののようです。
昨日、お墓の御掃除に行きましたが、今日は大雨でとてもとても。
 御彼岸といえば、「おはぎ」。「おはぎ」と「ぼたもち」どう違うのでしょうか。こし餡とつぶ餡の違いでしょうか。ちなみに私は、こし餡が好きです。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット