店長日記

画像: 鳥は何処へ

鳥は何処へ

2012年02月05日

 12月から庭に鳥が姿を見せますが、今年はあまり姿を見かけません。庭の千両、万両、南天の実を食べ、お正月、生ける頃には全く実がなくなるのが普通なのですが、今だに実が残っています。
鳥が来ると、賑やかなことがあります。ガラス戸に体当たりをするのです。初めの頃は、「ドン」という音にびっくりして慌てたものですが、近頃は慣れてしまいました。これは、ガラスに映る鳥の姿は自分なのに敵だと思いこんで威嚇する行動らしいのですが、勢いあまって脳しんとうを起こす鳥もいて、微笑ましくもあります。

さて、我が家の庭、鳥が食べたの実の種を所構わず落としていくので、思わぬ場所から千両、万両が芽を出しています。日常の仕事でも大当たりはなく、非日常の宝くじにも縁がない私にとって、植物の「千両」、「万両」がせめてもの楽しみなのですが、今年はそれすらも見放されたのかと、ただただ雪空を見上げるばかりです。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット